鑑定士/ヒーラーの今吉令が解説いたします。
ツインフレームとは
ツインフレームとは、魂のあり方が、同じまたは極めて似ている関係を意味します。
魂のあり方が、同じまたは極めて近いゆえに、出会うことができれば、自然とお互いにとって大きな意味を持つことになります。
だからこそ、ツインフレームに出会った方には、その関係を大切にしていただきたいですし、この記事がその一助となることを願っています。
ツインフレームの意味
ツインフレームを日本語に訳せば、「双子の炎」となります。
これは、ツインフレームの魂を例えたときに、あたかも燃え盛る炎のように、その特徴や志が一致していることから、このように呼ぶようになったと言われています。
ツインレイやツインソウルとの比較
まず覚えておいていただきたいのは、ツインフレーム、ツインレイやツインソウルなどの魂の関係において、どちらの方が良いなどの比較は無意味であるということです。
それぞれに異なった特徴や役割があって、お互いにとって素晴らしい関係になっていく、というだけなのです。
ツインレイやツインソウルと比較したときに異なった特徴があることも事実ですから、ツインフレームに際立った特徴を以下にて解説していきますね。
ツインフレームにおける5つの特徴
ツインフレームは、何か劇的なことがあるというよりも、穏やかな関係になることが多いです。
魂の本質的な特徴が同じまたは極めて似ているからこそです。
それに伴って、具体的にどのような特徴が出てくるのか詳しく見ていきましょう。
本質的な部分が同じ
魂の本質が同じであれば、今世において知覚することができる部分も自然と似ることになります。
例えば、小さい頃から持っている価値観が同じ、人生において大切にしている考え方が似ている、性格的な部分に類似点が多い、などですね。
このように、自分との類似点を多く見いだすことができる関係だからこそ、過ごしていてとても心地が良い存在のはずです。
感性が似ている
感覚的な話にはなりますが、様々な経験に対する感性や感じ方が似ているという部分も、代表的な特徴です。
何か新しい経験をしたときに、同じ温度感で受け取ることができる。
何か一緒に作業をするときに、同じようなペースで進めることができる。
食べ物の好みや、怖がるものなどに、感性の類似が現れることも多いです。
同じ方向を見据えている
これまで異なった人生を歩んできていたとしても、魂の本質が近いのであれば、未来の見据え方も似てくるものです。
仕事において出会った方であれば、同じ方向に向かって進んでいくことができる。
プライベートにおいて出会った方であれば、将来への考え方が一致しているので、話が合う。
同じ方向を見据えているからこそ、様々なポイントで、自分の人生において心強い味方だという安心感を得ることができるでしょう。
一緒にいることが自然に感じる
考え方や価値観が似ている人と過ごす時間は、とても心地が良いものです。
ツインフレームの関係は、これが非常に高いレベルで実現しているので、もはや一緒にいることがとても自然に感じるはずです。
何か情熱的なものが湧き上がるというよりも、自分のパーソナルスペースにもすっと馴染んでくる感覚がお持ちいただけるでしょう。
一般的な関係には当てはめにくい
ツインフレームと出会ったばかりの方ですと、その不思議な感覚に戸惑うことも多いでしょう。
その親近感から、恋愛感情にも似た好意がある一方で、昔から知っている家族のような心地よさもあるのです。
また、自然と信頼できてしまうからこそ、親友のような感覚をお持ちになることもあります。
ツインフレームの中には、お付き合いをする方はもちろん、結婚する方もいらっしゃいます。
一方で、生涯にわたる友人関係、離れていたとしてもかけがえのないパートナーとして関係を築くこともあります。
一般的な関係には当てはめにくいほどの御縁だからこそ、実際にどのような関係になっていくのかは、ツインフレームのお二人次第ということができます。
ツインフレームの出会いから別れまでを全解説
ツインフレームと思われる方と出会ったとしても、「この人は本当にツインフレームなのかな」という疑問をお持ちの方は多いと思います。
ここでは、ツインフレームの出会いから別れまでを解説するとともに、正しい見分け方についても解説いたします。
出会い
ツインフレームは、魂の御縁が深い関係ですから、出会った時点で、他の人とは違った感覚があることが多いです。
男女関係であれば、お互いに恋愛感情を持つこともあるでしょう。
一方で魂の本質が似ているからこそ、自然と馴染むように近づくことができるのも特徴です。
そのため、初めて出会ったときには、何かビビットくるというよりも、ふわっと自然な好意が現れてくることが多いですね。
一緒に過ごす、素晴らしい時間
すでにご説明させていただいたように、ツインフレームと過ごす時間はとても心地が良いものです。
感性が似ていて、自然と同じ方向を見ることができるからこそ、どのような出会い方でも、素晴らしい関係となることができるのです。
また、こうした関係だからこそ、お互いの魂にとって学びとなるような課題にも自然と取り組むことができるようになります。
ひいては、それがお互いの魂に良き成長をもたらすことになるのですね。
別れ
ツインフレームは、生涯にわたって、ご関係が続いていくことが一般的です。
一方で、一時的に別れを迎えることも少なくありません。
2人が別々の課題や試練に取り組むことが求められているからこそ、別れを強いられる、というケースが多いです。
とても心地が良いご関係だからこそ、新たな試練や課題が求められるのですね。
それぞれが学びや成長を経ることができたのであれば、自然と再会も近づいていくことになります。
別れを経験してから、適切に課題や試練を乗り越えていないのに、再会を試みようとしても、再会を実現する事は極めて難しいです。
やむを得ない事情で別れを強いられたのであれば、それぞれの時をどのように過ごすことが求められているのか考えてみましょう。
ツインフレームの見分け方
ここまでツインレイの特徴や関係の変遷を解説してきましたが、ご本人がツインフレームであるかを正確に見分ける事は意外と難しいです。
ツインフレームは魂のあり方が極めて近いことで、通常ではありえない波動を共有していることになります。
そのため、魂とその波動を見ることができる方であれば、確実に判断することができます。
ツインフレームかはっきりさせたい方は、専門家に相談してみるのが確実です。
ツインフレームについてよくある質問
ツインフレームの関係を多く視させていただいたことがある立場から、よくいただく質問をまとめてみました。
ツインフレームは何人いますか
結論から申し上げれば、あなたのツインフレームの人数を正確に判断する事は、ほぼ不可能です。
無数に存在する魂の中で、あなたの魂とあり方が同じ人が何人いるのか特定することはできない、というとわかりやすいのではないでしょうか。
今世においてツインフレームと出会うことができない方は多くいらっしゃいますし、出会えたとしても生涯において1人ということがほとんどです。
ネット上では、ツインフレームは〇人いる、などという方もいますが、そのような特定の数字を断言することができるはずありません。
そもそも、魂の御縁とは、三次元的な数値とは相容れないものです。
よく考えてみれば、極めて流動的に成り立っている魂の存在が、特定の数字に当てはまる、という主張の不自然さに気づいていただけるのではないでしょうか。
シンクロニシティは経験しますか
波動を緊密に共有しているツインフレームでございますから、シンクロニシティーを経験する事は多いです。
そもそもシンクロニシティーとは、「偶然に見える必然の一致」を意味します。
1111などのエンジェルナンバーを見ることによって、高次元から特定のメッセージが伝えられることもあれば、
ツインフレームのお二人ご自身の必要性によって、思わぬ偶然の一致を経験することもあります。
ツインレイやツインソウルなのか鑑定いたします〜魂の【御縁鑑定】〜
現在、ツインの方々の恋愛成就や復縁を数百組以上サポートしてきた今吉令による魂の【御縁鑑定】を承っております。鑑定のご依頼をいただいた方には、LINEにて、
・お二人が魂の御縁においてどういったご関係なのか(=ツインレイやツインソウル、ツインフレーム、ソウルメイトなのか、または特に御縁はないのか)
・お二人のご関係は、どのような特徴を持っているのか
をお伝えさせていただきます。
大好きな方と本当に一緒になりたい方、意中の方との未来に迷っている方は、気軽にご依頼くださいませ♪